西浦です
前回にづづき、昨年熊本研修のお話
新阿蘇大橋付近、
熊本地震震災ミュージアムKIOKUです
新阿蘇大橋付近から
撮った写真
地震で崩落した橋が
今でも岩盤に
引っ掛かった
状態です
現状の写真です
熊本地震により山頂付近から
大規模な斜面崩壊が発生
上の写真の
阿蘇大橋や道路を飲み込み
ました
熊本地震震災ミュージアムKIOKU
地表に現れた地震断層です
この断層が南阿蘇村の
旧東海大学阿蘇キャンパス
付近から総延長30㎞以上に及んだ
そうです
当然ではありますが
人は自然に対して
地震に対して無力さを感じました
想像以上に。
完全復興はまだまだ、道半ば。
熊本地震で感じ、阪神・淡路震災から30年の
特集、当時の映像を拝見し震災について
意識を更に高めることが
でき、万が一の為に備える事を
以前にも増して行うことにいたしました